ちょっと前の話。家のエアコンが古くて流石に今年はきつい感じの室温になっていた。 全く冷えない…… しかし壊れてないと交換しないことも多いという話を聞いていたのでなんとなくそのままだった。 しかししかし、あまりにも暑いということで妻が管理会社に連…
大光より株主優待が到着。ここの会社は業務用スーパーを経営している。 amica-official.com こういう業務用食品のスーパーって普通のところとはやはり少し違うラインナップなので面白い。 株主優待で届くのはQUOカードなのだけど、店舗に持っていくと倍額の…
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)ソニー・インタラクティブエンタテインメントAmazon PlayStation Portal リモートプレーヤーを購入していた。 ベッドなんかで寝ながらPS5のゲームをやりたいと思って購入。 画面デカくて、思っ…
ウエルシアの株主優待は妻の欲しいものを買うのに使っている。日用品に使えるので、自分ではなく妻の選択に任せているのだ。 優待に関しては東京住みのメリットを活かせる外食をメインにしているが、それだけではない。 やはり日用品に使えるものは生活費が…
私の妻がポケモン好きなのである。特にピカチュウが大好きで、家には沢山のぬいぐるみがある。 家からすぐに行けるところとしては池袋のポケモンセンターメガトウキョーなのだが、先日は南船橋にあるポケモンセンタートウキョーベイまで行ってきた。なんでも…
先日外出したところ、チャリティーイベントが行われていた。 特別何か買うこともなく、食べることもなかったのだが、募金箱を持っている人たちを見て募金した。 といっても大した金額ではなく、小銭を入れただけだ。 理由はマネークリップの都合である。 www…
ハブ (3030) www.kabuyutai.com 年1なのが少し残念だけど、優待拡充してるし配当金もあるので嬉しいね。 ウエルシア(3141) www.kabuyutai.com 厳密に言うと優待の案内が届いた。色々と選べるので、実物はまた今度。 こちらも年1だけど、妻がちょくちょく買い…
ちょっと前に読んだ本にコスパのいい検査というのがあった。 40歳からの予防医学 医者が教える「病気にならない知識と習慣74」作者:森 勇磨ダイヤモンド社Amazon そこで今年は効果のありそうなものを色々と検査した。 まずは年1で受けられる自治体のがん検査…
ちょっと前のこと、何故か弟から夜に電話。 なんだろうかと話を聞いてみたら餓狼シリーズの新作の情報が出た話がしたかったらしい。 おいおいおい、そんなのX(Twitter)で勝手にポストしておけよ!という感じだが、彼は精神疾患があるし、ああいうのは使わな…
上野からかっぱ橋道具街を通り、浅草まで行くというルートをある日知った。 そういえばかっぱ橋道具街って見たことない。浅草は何回も行ってるけど割と好きだし、このルートを散歩してみようと出発。 上野からかっぱ橋道具街まで経路見ると20分くらいかかり…