龍の日記

ギター、水族館がメインの日記

YouTubeの動画を作る時の流れ

最近月一ペースになっている……
教えるのではなく、自分が発見したものを発信するというスタンスなので、どうしてもネタがない時はないという感じなのだ。
そんな私だが、YouTubeの動画を作る時の流れはこんな感じ。

自分の喋り用のマイクをつける(ラベリアマイクを使っている)
ギターの音をカメラのマイク端子に入るようにする
カメラの録画を始める
音声(自分の喋り)の録音を始める
録画、録音をする。

ここまでが素材準備編
次に編集

音声のノイズカット、音量調整をする
動画と音声のタイミングを合わせる
余計な部分をカットする(これが凄い時間がかかる)
楽器と喋りの音声の調整(ギターは単体の音だとノイズが入っているので、ギターがなってない部分ではフェーダーを下げておく)
字幕や画像挿入などの編集をする(全ての喋りを字幕にする訳ではないので、ここはそんなに時間がかからない)
BGMがある場合は追加して音量の調整
書き出し(これも地味に時間がかかる。長い動画作っている人は大変ですね)

そしてアップロード
YouTubeにアップする
タイトル考えて情報を入れる
アップ中にサムネを作成
一応内容チェックして公開(最近はスケジュール設定せずにすぐに公開してしまうことが多い)

こんな感じでやっているのだけど、本当に動画というのは編集が大変。
自分の場合はバラエティ系みたいな感じではないので編集は最低限という感じなんだけど、それでも大変。
YouTubeで副収入だーとかいう意識で始めた人の場合、最初の登録者がいない状態でこの大変な作業をするというのはなかなかメンタルにくると思う。
一時期の好きなことで、生きていくというキャッチコピーって割と真理だと思ってて、好きでもないとこの作業をやるって大変だよなーとつくづく思う。