マイフェイバリットビールのヱビスの記念館に行ってきました。
http://www.sapporobeer.jp/brewery/y_museum/
場所は恵比寿駅から近い場所にあります。
ヱビス好きな人にとっては入り口からテンション上がる記念館です。
でかい缶だ!
今回はスタッフの方がヱビスビールの歴史を教えてくれるツアーに申し込みました。現地の受付カウンターで開始時間の10分前までに申し込めばいいです。
多分オンライン予約などはしなくてもいけそうな感じです。私も当日行ってから申し込みました。
このカードで参加となります。
さて、ツアー開始。
歴史を学んでいきます。初代の瓶の展示もあり。
ヱビスは本格的なドイツビールの製法にこだわり、とにかくハイクオリティビールを作ろうと思っていたようです。その結果、他の粗悪品とは違うものになったとのこと。これは日本初のビアホールの模型らしいです。ヱビスビールを普及させる為に作られたとのこと。
現代に続く中で、一時期ヱビスビールという存在がなくなった話も。戦争で一時は無くなったものの、戦後にファンからの声で復活したとのこと。こういう話はジーンときちゃいますね。
さて、最後はお楽しみの試飲会。
グラスで2杯飲めます。今回はふつうのヱビスとザ・ホップでした。おつまみは塩えんどう豆。
やっぱり美味しいー。注ぎ方も上手いから余計に美味い。
そして缶ビールヱビスの3度注ぎのレクチャー。これも素晴らしい実演ですね。
最後に見学してる人に3度注ぎレクチャーをした分のビールをあげるということでジャンケン大会。その結果…
見事に優勝して頂きました。
試飲時間は20分強というところだったので、その間にグラス3杯頂いてしまったことになります。
そしてこれだけ楽しんで参加費500円!
ヱビスビール好きなら一回は行って損はない場所です!