龍の日記

ギター、水族館がメインの日記

最近終わらせたゲーム

ダンガンロンパ トリロジーパック + ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿 -Switchスパイク・チュンソフトAmazon ダンガンロンパトリロジーパックを以前買っていて、1は結構前にクリアしたのだけど、ようやく2をクリア。 推理パートが面白い…

YouTube Premiumはいいですよ

最近スキップ不可の広告がーとかで騒がれているけど、YouTube Premiumは便利なのでおすすめである。 YouTubeの広告が無くなるのは良さの一部でしかない。 YouTube Premiumに入るとYouTube Musicで音楽がいろいろ聴ける。これはいわゆるサブスクで、Apple Mus…

持っておきたい株 : オリエンタルランド

この株も妻がディズニー好きなので買い増ししていきたい株。 株式分割でかなり買いやすくなった。 最近はディズニーブランドも少し弱くなっているか?という気もするのだが、テーマパークは結局人いるもんなー。 私自身はそもそもディズニーは生まれてから30…

持っておきたい株 : 任天堂

私の妻が任天堂大好きなのでちょっと任天堂について考えてみると…… 圧倒的な知名度とシェアを持っていて、IPも強力。全盛期更新中というくらいに毎回毎回凄まじいヒット。クオリティも高い。 マリオ映画もヒットだし、ゼルダも出るし、なんか当分は安泰だな…

FFピクセルリマスター買ってしまったよ

昔のゲームって思い出補正があるから「あれって面白かったよなー。最近のゲームってああいう記憶に残るようなゲームがないんだよー」みたいな気持ちになる時はある。 そして昔のゲームやってみるとシステムが昔だから不便だし、なんだかんだで今のゲームの方…

マルチエフェクターちょっと欲しいのさ

先日、リビングでいつものようにヘッドフォンアンプでギターを弾いていた。 最近ちょっとしたDream Theaterブームだったので、「よーし、久しぶりにDream Theater弾くかー」と思い音源に合わせて弾いて楽しもうと…… あ、音が瞬時に変えられない! そう、クリ…

歯の定期検診

昨日は3ヶ月に1度行っている歯の定期検診へ。 ここ最近は特に何もなく、歯周ポケットの検査も良好。 そんな中、最後にフッ素を塗布するという。これは今までやってなかったのだが、妙な感じだった。 マウスピースみたいな感じだけど上下の歯にハマるような形…

断捨離

以前、こんなことを書いた。 www.ryunonikki.com 何でもかんでもなくすミニマリストにはなりたくないが、ものを少なくしてみようという話だ。 そして先月から少しずつ物を手放している。 捨てる前に「これ最近使ったか?」と考えると本当に意外なほどに使っ…

本まぐろ解体ショーの日

割とよく行く回転寿司であるめぐみ水産でマグロ解体イベントをやっていた。 www.ryunonikki.com 11:30からショーが始まるということで、11時の開店直後を狙っていく。 しかし結局15分ほど遅れることに。さて、店内はどうか……うおー、もうすでに待っている人…

すごいYouTuberを見つけてしまった

www.youtube.com 貯金額の話とか、ハードディスク初期化の話とか凄まじい。 いや、この人は凄いわ。なんかこの系統のYouTuberとしての才能があると思う。

ドルと円

ドルでの配当金はあんまり配当金が入っている実感がない。 日本で使うには円に替えないといけないし、為替の影響も受ける。結局再投資ばかりしてしまう。 そんな感じなので結局日本株を再開してしまった。 基本的に配当金と優待狙い。売るのは面倒なので買っ…

ものを少なくしようと考える

少し前から自分の考え方というものが変わってきた。 旅行や水族館に行ったり、記憶に残る食事というのは自分にとっていいものだが、物が増えても暫くするとそれを使わなくなるというのはあるあるだなと思うようになったのだ。 仮に10万円が今自由に使える状…

楽天証券これからいい感じ?

最近SBI証券に押されている雰囲気があった楽天証券だが、ここにきて単元未満株への対応を発表した。 prtimes.jp 100銘柄はリアルタイム取引もできるようで、手数料次第ではかなりいい感じだと思う。 やはり国内株だと単元というのがあるのが株をやるハードル…

ニーア オートマタをクリア

ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4スクウェア・エニックスAmazon 昨年買って、ようやく先日AからEルートのエンディングを見た。 Switch版とどちらにするか迷ったけど、アクションだし性能が高い方がいいかと考えてPS4版をプレイし…

確定申告での医療費控除が楽になった

マイナポータル連携することで自分と配偶者の医療費を勝手に連携してくれるようになっていた。 デフォルト状態だと自分の医療費しか連携できないので事前にマイナポータルで代理人の設定をする必要があるが、これも特に難しくない。 私の場合はこんな感じだ…

JR西日本の養殖魚

www.westjr.co.jp 先日、妻が化粧品を買うと言うのでついていった後、西武地下で魚を見ていた。 魚喜に大きめな八角があったりしてなかなか面白いなーと見ていたところ、寿司コーナーで興味深いものを発見。 お嬢サバ、クラウンサーモン、白雪ひらめ、とれ海…

アクアエナジー100がいい感じ(今のところ)

以前に燃料費調整額を見てアクアエナジーに変えたということを書いた。 www.ryunonikki.com そしてやはり冬になってその効果が如実に現れたわけだが…… togetter.com さらに東電が値上げをするという話になっている。 しかし、アクアエナジー100は値上げ対象…

年末年始にやってたゲーム

AI: THE SOMNIUM FILES(アイ: ソムニウム ファイル) -Switch 【CEROレーティング「Z」】スパイク・チュンソフトAmazon AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ -Switchスパイク・チュンソフトAmazon このゲームやってた。シナリオ凄い。 togetter…

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオンをクリアした

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS4スクウェア・エニックスAmazon いやー、よかったね。 元々がPSPのゲームをリマスターということだけど、それにしてはグラフィックも良くて、「リメイクじゃなくてリマスターでこんなになるのか…

な、なんだってー!LOUD PARKが!

【LOUD PARK 開催決定!】LOUD PARK is back!2023年限定!ラウドパークの復活開催が決定!#loudpark #ラウパhttps://t.co/uyPesAlr0d pic.twitter.com/1iufB1gleK— LOUD PARK (@loud_park) 2022年12月2日 マジかよ!

Amazonブラックフライデーでゲーミングモニターを買った

IODATA ゲーミングモニター 23.6インチ GigaCrysta 144Hz 0.6ms TNパネル (PS5/HDMI×3/DisplayPort/スピーカー付/高さ調整/縦横回転/3年保証/土日サポート) EX-LDGC242HTBアイ・オー・データAmazon 元々ゲーミングモニターが欲しかったのでいいタイミングだ…

シロナガス島への帰還がすごいことになってるじゃないか

game.watch.impress.co.jp www.gamespark.jp 発売直前に原作者がチェックしたところ、色々と問題があると。 私はダウンロード版を予約してしまったのだが、現時点では修正されていないようなのでアップデートが終わってからプレイしようと思う。 www.ryunoni…

今月購入するゲーム

シロナガス島への帰還 -Switch 【初回特典】いとうかなこ イメージソング&エンディング曲シングルCD 同梱TABINOMICHI (TAC1S)Amazon シロナガス島への帰還というゲームが評判いいというのを割と最近知った。ちょうどSwitch版が出るタイミングだったので、購…

神宮寺三郎面白い

www.arcsystemworks.jp 先日のセールで探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズを買った。 オーソドックスなアドベンチャーだけど、この手のストーリーが好きな私にとって面白い。 なんか色々なストーリーが入っててお得。この手のものが好きならセール価格…

十三機兵防衛圏最後までやった

非常に良かったです。 www.ryunonikki.com やはりストーリーモードの謎が解けていくのがとてもいい。 バトルパートは難易度は低めだけど面白い。多くの敵を倒したり、大ダメージ与えたり、敵の性質を見てうまく対応できたりしたときの爽快感がある。 そして…

十三機兵防衛圏おもしろー

今やっているゲーム。 アドベンチャー的な感じでストーリーを進めるパートとタワーディフェンスみたいなバトルをするパートがあるけど、前者のストーリーを追うのが楽しい。 色んなキャラでいろんな分岐をしていくことで謎が少しずつ解かれていく感じ。 とに…

電気代やばいのでアクアエナジー100に変えた

電気代が高い!これから冬になるというのに! 今まではマネーフォワードを使っていた(有料プラン目当て)が、流石に有料プランよりも価格の上昇の方が強烈。 明細で燃料費調整を調べるとやはりここ最近で爆上げしている…… というわけでアクアエナジー100の申…

値上げ値上げ値上げ

10月から色々と値上げらしい。 身近なところで言うとビールも値上げのようだ。 安い回転寿司も値上げラッシュ。 そうそう、私の妻が寿司好きなので(私も好きだが)昨日にもり一(もりいち)という回転寿司に行った。 ここは赤シャリが特徴の回転寿司で、有名な…

貯蓄のバイブル登場

すごい貯蓄 最速で1000万円貯めてFIREも目指せる!作者:くらまKADOKAWAAmazon ついにあの倹者の流儀のくらまさんの書籍が発売されたー!!もちろん予約していたので発売日に読んだ。 「室内ホームレス」「お金を使わなすぎて記憶がない」「気を抜くと貯金し…

ついにQYLDが東証に

日本でも人気のETF、QYLDがついに東証で買えるように…… 昨今の日本の投資といえばとにかくインデックス!インデックス!インデックス!という感じなので、東証版を気にしている人なんかはすでに米国ETFを持っている人ばかりなのでは……という感じもするが、さ…