AldevetzのLiveがあった
1/18の話になるが、AldevetzのLiveがあった。
本当に久しぶりに新曲を披露することが出来た。
ちょっと個人的な話になるが、新曲がないという状況がバンドとして停滞していると感じていたので新曲をやれてよかったと思っている。
なんとなくこの回でも新曲を披露しそうにない空気があったので、これに関しては自分が多少強引に進めた。
最後に新曲をやったのが2014年3月のLive、この後は暫くLive出来ないというのが分かっている状況だったので、ここを逃すと1年以上新曲がない状態になってしまう。
そんなバンドは嫌なんだーと個人的なモチベーション維持のこともあり、強引に進めたのである。
ギターのヘッドにカメラを着けた話
一つ前の記事で動画を出したように、ギターのヘッドにカメラを着けて撮影した。
海外のメタルギタリストなんかがGoProで一時期よくやってたけど、自分の場合はZOOM Q4にGHM-1という専用アダプターをつけた。

- 出版社/メーカー: ZOOM(ズーム)
- 発売日: 2013/12/16
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: ZOOM(ズーム)
- 発売日: 2014/11/01
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
これのメリットとしては、ZOOMのレコーダーなので音がそれなりに聞けるということだろう。
ZOOM Q4はステージ上でも音割れしないし、バランスいい場所に置けばかなりちゃんと聞き取れる音が録れる。
ギターヘッドというバランス悪い場所に着けてもまぁまぁ録れてるという感じだ。
デメリットとしては、重いということが挙げられる。
どれくらい重いかというと、私が今メインで使っている8弦ギターに着けるとバランスが変わってヘッドが下がってくるくらいの重さだ。
フライングVかよと突っ込みたくなる。
バランスが変わると演奏面での問題も出てくるので、普段から着けてなれておくしかない。
通常フォームでのプレイはまだ大丈夫だが、タッピングのようなものだとかなり感覚が違うので注意が必要だ…