龍の日記

ギター、水族館がメインの日記

愛機PEGASUS(ATLANSIA製)の紹介 No.1

ATLANSIAは公式サイトに色々なことが書いてありますが、モデルによって何を搭載しているだとかの仕様が違います。
特定のモデルに関して知りたいという人もいると思うし、こんなのがあるというのを知らせたいという気持ちもあるので、自分が使っているPEGASUSの紹介を幾つかに分けて書いてみたいと思います。


ちなみに音に関しては結局のところアンプやエフェクトの影響がでかいのがギターですので…
とりあえずクリーンは綺麗な音。
アコースティックとも、他のエレキギターとも違う感じ。
よくATLANSIAの音の紹介として「密度が高い」などと言われますが、言われると納得な感じの音。

一応ネットに出してる自分の動画と音源はすべてPEGASUSなので、割となんでも出来るというのは分かると思う(と自分の宣伝)

http://www.youtube.com/user/ryunmoe/videos
http://soundcloud.com/ryu_project

それでは本題


オリジナルなトレモロ・ユニットのアイディア

自分の持っているPEGASUSはフロイドローズライセンスのトレモロ・ユニットがついています。
f:id:popkiller:20120915130756j:plain

上の写真はボディの裏側。
最初からパネルはなくて実用性を重視しているところが特徴ですが、さらにその仕組みが面白い。
左側のパーツでドライバーを使うことなくテンションを調整出来ます。
このあたり、普通にドライバーで調整したことある人ならどれだけ楽になるかが想像出来るはず。

そして右側のパーツは弦交換の時に力を発揮します。
通常のロック式だと全ての弦を外すとブリッジが下がってしまいます。
なので何かをかませたり、1本ずつの交換をしたりするのですが、このパーツがあればそんな必要はありません。
まさに弦交換時に使っている時の写真なのですが、これを使うことでブリッジを固定することが出来ます。
この為、ロック式ギターの弦交換としては考えられないくらいに楽になります。


このように、プレイヤーがやるにしては面倒する作業が楽になるように作られているのがATLANSIAのギターの特徴の一つと言えます。


ということでNo.1はここまで。